阪神上場

今日はM&Aコンサルティング、通称:村上ファンド村上世彰阪神電鉄社長との会談一色って感じです。
そこで阪神タイガースの株式上場が問題になっとりますが、ちと私見を。今のプロ野球は、オーナーが親会社から出向されてるわけだから、事実上、球団は親会社の一部署という性質があるわけです。
つまり、親会社の都合で、その球団はどうにでもなってしまうと。そのおかげで、去年の合併問題が発生したわけです。まぁ、うえの考えからだと、合併っつーか吸収分割みたいなかんじだけど。
そんなことがあってよいかと、去年から散々言われてきたけれど、やっぱりよろしくなんじゃないかな。ファンあってのものだから。
じゃあ、どうすればよいのか?ってなったときに、親会社から独立した会計をもてばいいじゃない。よし、株式を上場して運営資金を調達すればすればいいじゃんか。って、考え。その点で、村上さんの提案は至極妥当。まぁ、狙いは上場益を得ることなんだろうけど。
でも上場するからには利益をあげなきゃならない。株主に配当しなきゃいけないからね。株主=ファンとは限らない。公開されてる以上、これは仕方がない。そうなると、利益獲得を中心に経営を考えなきゃならなくなる。
世間では、ファンに夢を売る仕事がこれでいいのか?ってことなんだろうけど、親会社の恣意に左右されるよりかはよっぽどましなんじゃないかな。利益をあげるってことは、収入源の一部でもあるファンを満足させなきゃならないから、ファンサービスは充実するだろうし。
今の球団経営の現状から、十分な資本の確保を継続できるかは疑問。利益率はものすごく悪そうだし。まぁ、スポンサーを募って解決できるかも。でも、サッカーと違って、野球のユニホームにスポンサー名が入るってのはものすごく格好悪いよねえ。